最近見に行くBlog、Blogで見かける文字。
Audible気になります。(笑)
多聴も興味はあるんですが、今はまだ音にまでは手が回らない感じ。
どういうスタイルで自分の生活に取り込むかがまだ決まってないんですよね。使い方としても決まってないし。
って訳でまだまだ音には手を出せないと思うけれど、後でやる気になったときにぜーったい記事を探すのが面倒なので(笑)、メモしておきます。
その時には皆様の記事、参考にさせていただきまーす♪

とまと☆ままさんの記事
Audible.com体験記利用方法と会員の違いが細かく説明されています♪

じゅんじゅんさんの記事
audible ・・!オンラインクーポンについて書かれています♪

おーたむさんの記事
今月はじめにaudible に入会しました。入会された感想とおもしろそうな本&AudibleにあるCDの紹介です♪

ちゃかさんの記事
ついに禁断(?)のAudible.comへ!iPod以外のプレイヤーについても書かれています♪

マリコさんの記事
Audible潜入!3日に渡って潜入記が書かれています♪

MouRaの記事
「超」英語法連動ページ
Ⅲオーディオブックで文学作品やビジネス書を聞くダウンロード方法や購入方法などが書かれています♪
よければポチッとお願いします♪

さて、私が持っているのはRioのmp3プレイヤーです。
当時はipodも結構大きく、HDDはちょっと不安だったのにメモリ系はまだ出ていなかったのでそれにしました。
小さくて軽いし、不自由は感じません♪
というiPod以外のMP3プレイヤーユーザとして、まず、気になったのはAudibleのダウンロードファイル形式。
ちゃかさんの記事でやはり普通のMP3じゃないことが判明。
…まぁ、そうですよね。orz
でも、Audibleもいくつかのメーカでは対応しているようなので調べてみたら、やはり私の機種ではダメでした。Rioのでも新しいのは対応してる見たいなんだけどな…。(笑)
だとしたら、今のMP3プレイヤーでは聞けないのか?
ということで多少調べてみました。
CDに焼くことは可能のようです。そしてそれを取り込む形でMP3にすることも可能とのこと。ただし、一度CDに焼き、また取り込むので多少時間がかかることは間違いないですね。
そして次に見つけたのがこの記事。

ムギさんの記事
audibleのファイルをMP3にする方法海外のシェアウェアのようなので、便利そうですが、使い方や支払い方法が大変そうだな~。
このソフトの使い方はQ4さんがちゃかさんの↓のBlogのコメントで書いていらっしゃいますので参考になります♪

ちゃかさんの記事とQ4さんのコメント
続・Audible.comAudibleのデータなどについて。CDの焼き方も参考になります♪
さらに調べてみて見つけたのが
tunebiteというソフト。
tunebiteのホームページ使ってみてはいないので分からないのですが、AACやAAが対応しているようなので問題ないかな?と。WMA、MP3、OGGに変換出来るみたいです。
原理は再生しながらその再生しているところをソフトで録音って感じみたいですね。
しかも高速デジタルダビングが可能とのこと。…実際にはどのくらかかるのか分かりませんが。(笑)
3000円弱とちょっとお値段が張るのが問題かな?
でも、MP3やWMA(私のプレイヤーもWMAには対応しているのです(笑))に変換出来るのは便利かな。
以上、メモでした♪
いつかこの記事が役に立つ日が来るといいなぁ………。(笑)
そして最後に。
こっそりリンク&トラックバックさせていただいた皆様、ありがとうございます。
…なんだか間違ってリンクさせていただいていた記事を修正時に消してました…失礼しました。復帰です!
あと、トラックバックも件数に制限があって送信されてないのがありました。すみません~。
スポンサーサイト
澄梨さん、こんばんはv
audible便利メモですね。天才だー!と思ってしまいました(笑)
Rioはデザインもコンパクトで使いやすそうですよね^^
私もiPodと散々悩んだ記憶があります。
会員になるとゲットできないものもあるというお話を
澄梨さんからお聞きしてちょっとショック(笑)
うろうろと何か欲しいものを探しています。
欲しいものはたくさんあるんですが、LR目的なので、YLが追いつかないものばかり欲しいんです^^;
うーん・・・。
LRを最近取り入れたんですが、音にぐいぐい引っ張られて面白いですよ♪
澄梨さんのAudibleデビューの記事楽しみにしています!
- 2007/01/08(月) 17:12:56 |
- URL |
- マリコ #-
- [編集]
私の欲しかった答えがここに~! 澄梨さんも非iPodユーザーなのですね。Rioは確か対応していたハズ…と思っていたら、新しいもののみですか(-_-)=3 それじゃお持ちのプレイヤーでは聴けないのかな?
goldwaveは良さそうですが、5千円強というのは痛いですね。tunebiteの方は、この使い勝手でこのお値段なら出してもいいかな、という感じ。この先、やっぱりAudibleファイルを持ち歩きたい!という波が来たら購入を考えます。教えていただいてありがとうございました~。(って既に潜入している私がこんなに勉強不足でどうするよ…。)
- 2007/01/08(月) 20:55:10 |
- URL |
- ちゃか #C/gK47JU
- [編集]
マリコさん
Rio買った当時shuffleとかNanoがあったら考えたんですがまだ初期のしか無かったので…。(笑)
LR目的なら確かに自分のレベルの音源が欲しいですよね~。
私もそれがまだ自制している(笑)理由の一つだったりします。^^;
手を出すと今度は音源にも埋もれそうで。(笑)
国によって買おうと思ってたのが買えないとショックですよねー。><
ちゃかさん
そうなんですよ~。非iPodで対応してない2年くらい前の型なんです…。
今は困ってないから壊れない限り買い換える予定も無かったので調べちゃいました。(笑)
もし必要になったときにお役に立てたら嬉しいです。^^
- 2007/01/08(月) 23:01:40 |
- URL |
- 澄梨 #1ysID9Ow
- [編集]
澄梨さん、こんばんは!
Audibleメモありがとうございます~^^
私も無料おためしにはひかれるのですが、そのまえにiPodもmp3プレーヤーももっていないので、そちらから手に入れないといけないなと思っています!もう少しレベルアップしていろいろPBが読めるようになったら、LRに活用できたらなと思うのですが、なかなかです・・・^^;;
- 2007/01/09(火) 00:19:17 |
- URL |
- りあ #olKYQuew
- [編集]
おはようございまーす、びっちゃんです♪
澄梨さん、こんなにまとめて下さって(*^_^*)
私も、まだAudibleでないけれど、いつか興味が出るだろうと思い、このような記事の必然性を感じていました。とっても嬉しいです♪
是非是非、大切に保管して下さいね♪
カテゴリーにリスニングなどがあると良いなぁ♪
(あつかましい?)
私はデジタルとあんまり関係なく、MDとMP3対応のボイスレコーダーしか持ってないのでやっぱり、MP3で聞けることに重きを置いてしまいます♪致命的に壊れないと手放す気がしないの(笑)
りあさんのお話しを伺っていると、LRも良いなぁって思えてきたし、もうすぐ音源に目覚めるかしらぁ(*^_^*)
素敵な記事を有り難うございまぁす♪
- 2007/01/09(火) 07:34:47 |
- URL |
- びっちゃん #-
- [編集]
りあさん
無料お試しもあるし気になりますよね~。
私も気になったんですが、まだまだPBなどを読むには早い(早すぎる!)し…もうちょっと音に対して興味が大きくなってから…と自分に言い聞かせてます。
LRも興味はあるんですけどね~♪
びっちゃんさん
時間が経つと、どなたの記事かは思い出せてもいつ頃の記事だったかな~って思うんですよね~。
自分の記事でもそうですし。^^;
と思って忘れっぽい自分のために書いてみました。(笑)
MP3プレイヤーってなかなか壊れるものでもないし、容量等に不満が出てくるまで使うかな~って思うとやはり使えて欲しいですよね♪
LR気になりますよね~。
多読と多聴のダブル効果とかもありそうで気になって気になって。(笑)
リスニングカテゴリ案ありがとうございまーす♪
カテゴリ作るかどうか(だってこの記事しか無いんだもの)迷っていたので後押しありがとうございます♪
ちゃっかり作っちゃった。(笑)
もう少しして音に目覚めてこのカテゴリも充実してきたらいいな♪
- 2007/01/09(火) 16:00:46 |
- URL |
- 澄梨 #1ysID9Ow
- [編集]
こんばんは♪
Audible関連のMP3変換について、もう一つメモどうでしょう?
ちゃかさんとこで、Q4さんが変換方法をコメントしてくれていてね、それが今後、役にたたないかなぁ、と思って…
http://bilingal.blog54.fc2.com/blog-entry-184.html#comment
ただし、Winユーザ用なの(^_^;)
(自分でやるより、澄梨さんのがまとまってるからズウズウしくもリクエストしにきちゃったぁ♪)
- 2007/01/09(火) 23:54:55 |
- URL |
- びっちゃん #-
- [編集]
Q4さんが紹介されているのがムギさんの記事のソフトかな?
でも使い方まで書いてあるので一緒にリンク貼っておきますね~。
私はWinユーザなので問題なし♪
せっかくだからまとめておきたいし、どんどん見つけたら教えて下さいませ~☆
- 2007/01/10(水) 00:41:08 |
- URL |
- 澄梨 #1ysID9Ow
- [編集]
トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- http://nashibookcafe.blog77.fc2.com/tb.php/138-0da47c61
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
どうしよう!この高鳴る鼓動を抑えられません(笑)100万語達成直後からずっと悩んでいたAudible入会・・・。そのときは時期尚早と判断し、あきらめたのですが200万語突破したら、もうほしくてたんまんないので
- 2007/01/08(月) 17:39:50 |
- 洋書で読書★多読で快読
最近、音について話題が豊富なので、興味深くあちこちに遊びに行きました。音については、皆さんblogでとてもわかりやすくまとめて下さっていて。そろそろ、私も備忘プラス反省をしなければと思い、今、メモっていま
- 2007/01/31(水) 07:45:18 |
- 賢くで・き・る~多読と美味しい贈り物♪